あなたの情熱を    あなたらしく
株式会社アァル技研

ABOUT 会社紹介

ワクワクする未来を、共に描きましょう!

「自分らしく楽しく働ける、自分らしく楽しく生きられる」 アァル技研では社員全員で大切な価値観を共有し、働きがいのある会社を全員で創る、目指すビジョンを同じベクトルで進んでいくを実現できる会社でありたいと思っています。 私たちは製造業ですが、決まった製品を創り続けるのではなく、お客様のニーズに合わせ一品一様ご要望に沿った製品を創ります。そのため常に新しいことへのチャレンジが伴います。難しい問題にも「No」ではなく「Do」社員一人一人の情熱を元に、未来を全員で創造していきます。 世界が目まぐるしく変化する時代でモノづくりのも変わってきています。これまでの常識では想像することさえ難しくなってきている今、これまで私たちが培ってきた技術・経験に新しいテクノロジーをプラスして進んでいくことが求められます。固定概念に捉われないモノの見方・柔軟な感性そして情報を得る力。新しいモノづくりの”カタチ”を、ワクワクする未来を、共に描いていけたらと思っています。

BUSINESS 事業内容

「一品一様」 お客様のニーズに合わせご要望にプラスαを添えてご提供するモノづくり

金型事業
1987年の創業以来、 お客様の要望を形にする ことだけではなく、 お客様と一緒に開発する共同開発に よってのみ培われた、 豊富な技術やノウハウが 当社のコアコンピタンスです。 まさに当社でしかできない オンリーワンの金型設計技術は 、高い信頼と評価をいただいている 大きな柱です。
精密部品加工事業
MC加工が多くなる中で、 ワイヤー放電加工ならではの 超精密な加工に対応すべく、 高性能とされるワイヤー放電加工機を 導入しています。 機械の特長を活かした加工でだけでなく、 永年の知識やNCプログラムの 工夫などのノウハウを用いて、 ミクロン単位の誤差をも許さない 更なる超精度に挑戦・実現しています。
部品調達事業
当社で担えない加工品の要望があれば 独自のネットワーク協力システムにより 高品質な商品を提供できます。 協力工場は国内だけではなく、 海外にも多数存在しており お客様の要望に広くお答えする体制を整備。 全てのニーズにお応えできるように努めています。

WORK 仕事紹介

弊社の扱う製品 一つ一つに心を込めて 創り上げていきます

創りあげる製品を解読せよ
弊社の製品は一品一様の製品となるため、その都度打合せや加工方法の検討などが必要となります。ただワークをセットしてボタンを押すと作業者ではなく、一品一品どのように創り出していくかを考えるためには創りあげる製品の出来上がりを、また工程をイメージする必要があります。
形状に合わせた加工をせよ
弊社では「NCフライス・マシニング」「NC研磨」「ワイヤー加工」という3つの部門に分かれ製品を創りあげていきます。製品形状に合わせた最適な加工方法をそれぞれの部門担当者が、プログラム作成・工具の選定を行い製品を加工し創り上げていきます。
図面どおりの仕上がりか検査せよ
金型部品・精密加工部品など一品一様さまざまな加工品の検査を製品の精度に見合った測定器具をつかって測定してもらいます。(ノギス・マイクロなどのアナログ的な検査器具から3Dスキャナ型三次元測定機のようなPCなどを駆使した測定機を使用しての検査など)同類の製品をライン的に目視・部分検査するのではなくその都度検査方法を考え、お客様に安心して使用して頂けるよう当社における検査とは品質の要となります。
心を込めてお届けせよ
図面通りに加工する製品は加工する機械があれば造り出すことはできます。 アァル技研は金型メーカーとしてのノウハウを活かした製品を創り出すことにより、お客様へ+αをカタチにてお届け致します。 大切な価値観を共有し、働きがいのある会社を全員で創る! こんな仲間と一緒に「モノづくり」をしてみませんか?

INTERVIEW インタビュー

【機械加工エンジニア】 勤続年数20年
え!女性がこんな機械を使いこなすの?
K「女性のエンジニアってめずらしいですよね。」 H「はい(笑)よく言われます」 K「初めからエンジニア志望だったんですか?」 H「私は転職して今アァル技研でエンジニアとして働いています。転職する前も製造業で働いていたのですが、前職では派遣社員として働いていてちょうど契約満期にともない正社員での転職を考えたとき、知人に紹介して頂いたのが現職場のアァル技研でした。業種でいうと同じ製造業になりましたが、初めて現場を見せて頂いたとき、今までみたことのないような機械で加工している風景を目にした時、びびっときてしまったんです(笑)私もこんな機械を使ってモノつくりをしてみたいと」 K「びびっとですか。運命的ですね」
仕事 ずばり!今楽しい?
K「入社年数20年!すごいですね」 H「自分でも20年という数字をみて改めてびっくりです」 K「ふりかえってどうですか?」 H「そうですね。はじめは大変でした。前職が製造業だったとはいえ、全然違うんです。すべては1から、いえ0からのスタートでした」 K「そうなんですね。辞めたいと思ったことはなかったですか?」 H「正直何度もありました。思うようにできないことの悔しさやもどかしさで機械に隠れて何度泣いたか(笑)でもその分できたときの喜びは格別でした。アァル技研で扱う製品は毎回違うんです。なのでその都度どうやって加工するのかを考え加工していく。自分が想い描いたように製品ができあがったときは、いつも心の中で”よっしゃー”と思っています」 K「実際にモノができあがるのを手に取ることができる。まさにモノづくり(製造業)の面白さの醍醐味かもしれませんね」 H「そうなんです。もちろん机上でのエンジニアというカタチもあると思います。でも私は実際に自分の手にとり感じるモノづくりのエンジニアとしてあり続けたいと思っています」 K「では最後に…ずばり今楽しいですか?」 H「毎日毎日楽しい!!とは言えないかもしれません。でも何かやり遂げた達成感が常にモノづくりにはあります。この達成感があるからこそ、また今度はもっとという想いに駆り立てられます。」 K「最後に一言お願いします。」 H「今若い子の製造業離れにはニュースなどでもよく観かけます。でも子供の頃にプラモデルやレゴで何かを創ったときの”わぁ~”というキラキラした想いは誰しもあるのではないでしょうか。モノづくりってそういう仕事だと私は思っています。もし小さい頃そういえば何か創るの好きだったなぁと思うなら、一度製造業の現場に覗いてみてください。今はこの面白さを若い子たちにも伝えていけたらなぁと想っています」

BENEFITS 福利厚生

年功序列はありません!

年功序列はありません。 あなたの”情熱”を評価いたします。 例えば技術習得などの業務に直結しない残業も残業代を支払います。 自分を高めるための時間は会社が評価いたします

資格取得のためのサポート充実

自分を高める資格を取りたい! そんながんばりを全面的にバックアップいたします。 資格取得のための受験費用などサポート。 また資格取得した際には資格に応じての資格手当も支給いたします。

業務災害保険加入

労災では対応できない保証をカバーしてくれる保険に加入しています。従業員が安心して働ける労働環境づくりに努めています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社アァル技研

[正社員]製造業 機械加工エンジニア 第二新卒・若手・未経験者
月給200,000円〜270,000円
8:30~17:30(休憩70分) *⋯
[正社員]製造業 機械加工エンジニア 工場長・工場長候補
月給300,000円〜450,000円
8:30~17:30(休憩70分) *⋯
[正社員]製造業 検査スタッフ
月給175,000円〜255,000円
8:30~17:30(休憩70分) *⋯
[正社員]その他事務 技術サポートスタッフ
月給170,000円〜240,000円
8:30~17:30(休憩70分) *⋯
[正社員]製造業 機械加工エンジニア 製造業経験者
月給240,000円〜350,000円
8:30~17:30(休憩70分) *⋯
★設計/開発/製造/管理事務★2025年新卒採用
月給180,000円〜
8:30~17:30 <内休憩70分>⋯